利用案内

利用案内

利用できる人

  • 聖マリア学院大学の教職員及び学生
  • 学校法人聖マリア学院設置校の卒業生、並びに聖マリア同窓会員
  • 聖マリアグループ職員
  • 18歳以上の久留米市民(入館時に身分証が必要となります)
  • 図書館長が特に許可した者

利用上の注意

  • 館内では、他の利用者に迷惑をかけるような行為は慎んでください。
  • 館内での飲食および飲食物の持込はご遠慮ください。

閲 覧

所蔵資料は自由に閲覧することができます。利用後は、必ず元の配架位置に戻してください。

学内の方

貸 出

図書館資料を借りるには、学生証を提示しカウンターで手続きしてください。

利用者区分資料区分貸出冊数貸出期間
学部生・専攻科学生図書3冊1週間
大学院生図書10冊2週間
教職員図書10冊2週間
雑誌5冊1週間
聖マリアグループ職員図書5冊1週間
卒業生図書3冊1週間

貸出期間の延長

貸出中の図書館資料を継続して借りたい場合には、返却日までに図書館資料と学生証を添えてカウンターで手続きしてください。他に予約がない場合のみ、1 回だけ延長することができます。

返 却

図書館資料を返却するには、返却日までにカウンターへお持ちください。
返却日より3日以上遅れて返却すると延滞日数が加算されていきます。延滞が発生すると延滞日数分の貸出停止となりますので、返却日までに必ず返却してください。ただし、土日祝日および図書館休館日は延滞日数に加算されません。
ステンドグラス

予 約

貸出中の図書館資料について予約することができます。
学生証を提示し、カウンターで手続きしてください。

リクエストサービス

図書館で購入して欲しい資料がありましたら、リクエストカードに必要事項を記入し、リクエストボックスへ投函して下さい。

資料の複写

図書館所蔵の資料をコピーしたい場合は、館内にあるコピー機をご利用下さい。
コピーカード・コインともに利用可能です。(料金は1枚10円です。)

※コピーをする場合には、『著作権法』に基づいた利用をお願いいたします。

学外の方

入館手続き

本学図書館は専用のカー ドがないと入館できません。 利用をご希望の際には、カウンター内の図書館職員にお声掛けください。
身分証の提示と、 受付簿への記入(住所、 氏名、 利用目的について)をお願いいたします。

利用できる時間

平日 9:00~17:00 及び 土曜日 10:00~15:00
(当日限りの利用となります)

利用目的

本学所蔵資料を使っての研究や自己学習に限ります。 休憩目的でのご利用はご遠慮ください。

貸 出

本学所蔵資料については貸出をおこなっておりません。 図書館内のコピー機を使っての資料の複写は可能です。(有料)
ただし、 持ち込んだ資料の複写はご遠慮ください。

飲 食

本学図書館内では飲食はご遠慮ください。

駐車場

本学には学外者用の駐車場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。 学内での無断駐車はご遠慮ください。
利用案内